top of page

【更新情報】一般よりお得に講座を受講できるオンライン会員制度『幸せみらいラボ』。9月のコンテンツを更新しました。サロンへの登録方法を画像付きで解説しています。

  • 執筆者の写真: KANEKO SATO
    KANEKO SATO
  • 3 日前
  • 読了時間: 4分

9月のプログラムをアップしました。


ree

📌オンライン講座


9月27日(土)18:00~19:30  @zoom  アーカイブ版あり

ーーーー

障害のある子の親の想いを“未来へつなぐ”

ー法律・お金・想いをつなぐ ノートの新しい形「親なき『ゆいごん白書』」とは?―

ーーーー

講師:辻 瑞惠氏(株式会社はっぴぃandプロジェクト® 代表取締役/一般社団法人 国際SDGs推進協会 常務理事)

ゲスト:中沢 信義氏(司法書士・行政書士/一般社団法人 障害のある子のライフプランサポート協会 理事)

加藤 雄一氏(「親なきあと」保険信託アドバイザー/プルデンシャル生命)


📌アーカイブ講座


ーーーー

続・わが子を守る資産防衛術~新NISAのことをもっと知りたい

ーーーー

講師:佐藤 加根子(FP・サポート協会代表理事)

聴き手:吉田佳代子氏(社会福祉士/現:株式会社田治代表取締役)

2024年2月11日収録 ※アーカイブ用に編集しました


ーーーー

障害のある子が1人で生きていくチカラを学ぶ実践編

「台所から始める一生ものの生活スキル」(再編集版)

ーーーー

出演:障害者向けマンツーマンオンライン料理教室

ソーシャルクッキングマスター代表 千葉さよ子氏(社会福祉士)

2022年9月19日 収録 ※アーカイブ用に再編集しました


ーーーー

”おやじの会”が作るクループホーム

~それぞれのビジネス経験を生かした事業運営とは

ーーーー

トークゲスト:NPO法人 チャレンジドサポート プロジェクト(CSP)

理事長 北村 奨氏 副理事長  松岡 泰典氏

2021年10月10日 収録(再編集版)


その他、毎月5~6本をお好きなタイミングでご視聴いただけます。



オンライン会員制度『幸せみらいラボ』とは?


障害のある人とそのご家族が『これしかない』という選択肢から『多様な未来』を描ける社会を創りたい。


そのような思いで、2023年11月に障害のある子のライフプランサポート協会のオンライン会員制度をスタートさせた、オンラインでつながる・学べるコミュニティサロン『幸せみらいラボ』。


毎月行っている定例オンライン講座に加えて、過去のアーカイブ講座や支援者とのオンライン座談会のアーカイブ版をご視聴いただけます。


障害のある子のご家族・支援者であれば、どなたでも会員になっていただけます。(ニックネームで登録可能なので、他の人にお名前など分からないシステムです)


✅ お子さんの将来について学びたい方

✅ 勉強したいけど、介護や仕事でなかなか時間が取れない方

✅ いろいろな専門家の話を気軽に聞いてみたい方

✅ 同じような境遇の人とつながりたい方(ひとりっ子・シングルマザー・きょうだい児の親など)


「一人で悩まないで、専門家や仲間とつながることで、わが子の未来を広げたい」そんな方にぴったりのコミュニティ、会員制度です。


会費1,100円/1ヶ月(税込)

毎月1日にクレジットカードで決済されます。


※退会は、いつでもご自身でオンラインにてお手続き可能です。(退会当月のご返金はありませんが、月末まで会員サービスが受けられます。)



Q:会員になると、どのようなことができますか?


・月1回開催のオンライン講座受講 (期間中アーカイブで見放題)

・過去講座や座談会をアーカイブで見放題 (月1回更新制・常時7~8本程度ご視聴いただけます)

・会員限定ブログの閲覧 (不定期で"ここだけの話"を配信しています)

・会員限定コミュニケーションルームへの参加 (サロンメンバーとコミュニケーションできます)

・個別サポートの会員優待



Q:どのような内容か見ることはできますか?


ラボのトップページから、『投稿サンプル』にアクセスできますので、そちらをご覧ください。

ree

Q:会員登録の方法を教えてください


《パソコンからの登録方法》


①『幸せみらいラボ』トップページにアクセスして、「このオンラインサロンに参加する」をクリック。


ree

②つながる・学べる会員の「このプランに参加」をクリック。


ree

③YOORの会員ではない場合、以下の画面が出ますので、「新規登録して参加する」をクリック。


ree


④オンラインサロン・システムYOORに新規登録する。


・メールアドレス欄に、登録したいメールアドレスを入力。

・ご自身で考えた「パスワード」を入力

・「認証メールを送信」をクリック


ree

⑤登録したメールアドレスに、YOORからメールが届きますので、URLリンクをクリックします。


ree

⑥新規登録時に、YOORのIDや決済用のクレジットカードを登録します。(クレジットカード以外の支払い方法はありませんので、ご了承ください)


ree

⑦クレジットカードの登録が完了すると、会員登録完了です。パソコンにメールアドレスとパスワードが自動で登録されますが、念のため、ID・パスワードを控えていただくと良いです。


ree

⑧ログインした状態は、このような画面です。「トークルームへ」をクリックすると、ラボのルームにアクセスできます。


ree

⑨初めての方は、まずこちらをお読みいただき、有効にお使いください。


ree

 


© 2024 一般社団法人障害のある子のライフプランサポート協会

bottom of page