top of page

ここでしか聴けない障害基礎年金~障害の特性別に親が押さえておきたい準備と受給後の管理について

1月20日(土) 20:00~21:15 @ZOOM アーカイブ有 一般 1,500円(ラボ会員は無料)
講師:武市 幸氏 社会保険労務士・有限会社Dプロデュース取締役
障害基礎年金についての基本知識と現状、特性別に準備しておくと良いことについてお話をしていただきます。後半は受給後に障害基礎年金を『どうやって管理したらよいか?』ということを、親子のライフプランをからめながらディスカッションしていきます。

一般の人と同じような条件で働くことが難しい知的や発達に障害のある人にとって、安定的で重要な資金源となるのが”障害基礎年金”。

最近では療育手帳があっても申請が通りづらくなった、重度の方でもなかなか1級認定が通らない、というようなことも耳にしますので、不安を抱える方も多いようですが、障害の程度や特性によって、親があらかじめしておける準備は違ってきます。

そこで今回は、社会保険労務士の武市先生をお迎えして、障害基礎年金についての基本知識と現状、特性別に準備しておくと良いことについてお話をしていただきます。

後半は、精神精神保健福祉士の資格も持ち、障害者グループホームを運営されている武市先生と、実際に息子の障害基礎年金を管理しているFPの佐藤で、受給後に障害基礎年金を『どうやって管理したらよいか?』ということを、親子のライフプランをからめながらディスカッションしていきます。

この講座を受講していただくと、このようなことがわかります。
ーーーーーーー
□障害年金ってどういうものですか?
□いくらもらえるのですか?
□受給するにはどうしたらいいのですか?
□働いて収入があったらもらえないのですか?
□具体的にいつからどんな準備すればいいのですか?
□受け取るようになったら、どうやって管理すべきですか?
ーーーーーーー

武市 幸氏(たけいち さち)
社会保険労務士・有限会社Dプロデュース取締役

障害福祉サービス事業者の指定許認可、障害者雇用の支援サービスを得意とする社会保険労務士。精神保健福祉士の資格も生かし、横浜市で訪問介護事業、2022年藤沢市で障害福祉サービス事業を開始し、障害者グループホーム開設。障害年金の申請サポートはもちろんのこと、受給後の生活をサポートすることを大事にしている。

※受講者には、以下の特典を用意しています。
・武市先生による障害年金申請についての無料相談
・サポート協会による「わが家の場合は?『未来準備マップ』作成モニター」(人数限定)

bottom of page